2013年に弁護士登録以降、詐欺などの消費者被害救済、相続紛争、不動産紛争、政治家のサポート業務、セクシュアル・マイノリティー支援などに携わってきた。昨今、振り込め詐欺に始まる詐欺が社会問題となっており、消費者問題に対しては、多くの解決実績をもつ。また、不動産業者と定期的にコミュニケーションを取っており、不動産トラブルや相続紛争案件にも明るい。
セクシュアル・マイノリティー支援を続けており、同性婚訴訟弁護団(東京訴訟)事務局長を務める。さらに、近時は、政治家のリスクヘッジ、トラブルサポートなどの業務も手掛けるようになっている。