2025年2月17日

【注意喚起】早稲田リーガルコモンズ法律事務所を騙る著作権侵害通知についてご注意ください。

最近、当事務所の名を騙り、Gmailドメインのメールアドレス(@gmail.com)から「著作権侵害行為の処理通知」と題するメールが送付されている事例が確認されています。
これらの通知は、当事務所とは一切関係ございません。
当事務所からGmailドメインのメールアドレスを用いて何らかの通知を送ることは一切ございません。

もし、このようなメールを受信された場合は、以下の点にご注意ください。
送信元アドレス: Gmailドメインのメールアドレスからのメールは、当事務所からのものではありません。
メールに記載された内容(著作権侵害の疑い、URLへのアクセスなど)は、全て虚偽です。
今後も、同様のなりすましメールが送付される可能性がありますので、十分にご注意ください。

もし受信された場合には、以下のとおりご注意下さい。
・メールに記載されたURLには絶対にアクセスしないでください。
・メールに記載された連絡先には絶対に連絡しないでください。
・メールを削除し、差出人アドレスを迷惑メールとして登録してください。
・メールに添付されたファイルは開かないでください。

当事務所では、このようななりすまし行為に対し、適切な対応を検討しております。
何かご不明な点がございましたら、公式ウェブサイト(www.legalcommons.jp)に掲載されている正規の連絡先までお問い合わせください。