Waseda Legal Commons
Recruiting Site
Our Philosophy
日本一、ファンに支持される法律事務所へ
私たちは、『自由・革新・貢献』の理念の下、弁護士を中核としつつ、他士業やパラリーガル、リーガルスタッフを巻き込んだ力強いコミュニティを形成し、社会をより良くする活動に力を尽くしていきたいと考えています。最先端の企業法務や訴訟実務に研鑽を重ねながら、よその事務所であればお受けしないような困難な案件でも積極的に挑戦する姿勢を大切にしています。そしてそのような私たちの姿勢の『ファン』になっていただいたクライアントの方々を大切に、その期待に応えられる存在として切磋琢磨したいと考えています。
Work Environment
最高の仕事のための、最高の環境を
現在の実務水準をみたときに、最高水準と言えるようなサービスを提供していくために日々、工夫を重ねています。オフィス環境の整備やリーガルAIを含む最先端の情報システムの導入、そして組織としての情報とナレッジの共有の仕組みづくりや、弁護士、スタッフへの教育投資を充実させ、『日本一、人が育つ法律事務所』となることを目指しています。
Join Our Team
第二の創業を担う仲間を
創設からの9年間の私たちは、取り扱った各分野で高い成果を上げ、成長し続けてきました。来年には創立10年目を迎える現在を『第二の創業期』と位置づけ、次の10年を共に担う気概のある有為な人材を募りたいと思います。我こそはリーガルコモンズの一員たらん、という意欲のあるみなさんの応募をお待ちしています。
新たなチャレンジを可能にする快適な執務空間
事務所は、東京法務局の前にあり、後ろには皇居のお堀が見えます。
弁護士の増加に伴って今後も事務所スペースを拡充し、一層執務しやすい環境を整えます。
執務環境について
まじめに弁護士業に取り組み、事務所を大きくしてきました。誠実に執務できる環境が整っています。個別に席・机・棚が与えられます。事務局は、複数の弁護士に対して一人が担当する形式と、事件ごとに担当事務局がつく形式があります。
Our team with expertise in diverse fields
多様な専門性をつなぐチームワーク
民事から刑事まで、また国内から国外まで幅広く、専門分野をもつ弁護士がそろっています。わからないことは周りに聞き、所内でチームを組むことで、ほとんどの依頼者からのご要望に対応できます。
Guiding Future Generations
後進の育成
当事務所が取り組んでいる臨床法学教育のプログラム(エクスターンシップの受け入れ、事務所独自のサマークラークプログラム、オープンオフィス等)には、全ての弁護士が参画しています。後進育成に携わりたいという希望をお持ちの方に対しては、その思いを実現できる場があります。
Respect for diversity
より自由に、よりフラットに
若手の弁護士も経営に参加するなど、風通しの良い風土のもと、自由に活動できます。
弁護士業以外に会社を経営している弁護士もいます。多様性を受け入れます。
Flexible work style
フレキシブルな勤務形態
事務所内では業務のIT化にいち早く取り組み、新しい業務革新の手段を積極的に取り入れています。チャットツールを利用した所内コミュニケーションや記録の電子データ化を実現しているため、執務場所も自由です。夏場は避暑地で過ごしながら仕事をする、といった働き方も可能です。サバティカルを取得し、世界一周旅行に出たパートナー弁護士もいます。
Join our team
私たちと一緒に、メンバー自身が満足でき、誇れる事務所を一緒に創りませんか
あなたとの出会いは私たちにとっても大きなチャンスです。お会いできるのを楽しみにしています。